COLD VEGAN

【簡単】キヌアのゆで方【茹で時間10分】

2020年7月18日

made by 2020.7.18

【簡単!】キヌアゆで方【茹で時間10分】

栄養満点のキヌアですが、乾燥からゆでるのって超面倒くさそう。私はそんなイメージでしたが、意外と簡単でした。

プチプチのあの食感が堪らなく好き。
お店でなく家でキヌア入りのおかずが食べれておうち時間充実♪

材料

  • キヌア(乾燥したもの)
  • 水 キヌアの2倍の分量
  • 塩 少々

私が今回使ったのは茂蔵のキヌア一袋(約100g)
キヌア

できあがりは作り置き分もしっかり残るくらいのちょうどいい分量。

作り方

1.キヌアを目の細かいザルにあけて、水がきれいになるまでとぐ。

自宅にあったザルは目が粗いかな?と心配してましたが意外と大丈夫で一安心。

米とぐ感覚でとぎます。

一回目のとぎ汁。なかなかの濁り具合。

だいたい8~10回くらい水を取り替えながらといだら濁らなくなりました。
しいて言えばこの作業が一番大変かな?あとは楽勝です。

2.鍋にといだ1のキヌアとその倍の分量の水と塩少々を入れる。

3.2を強火にかけ沸いたら弱火で10分ゆでたら火を止める。


蓋なしで茹でるとほぼ水蒸発。

鍋の中で軽くかき混ぜたらこんなかんじ。

4.3のキヌアを再びざるにあけて10分放置する(蒸す)

5.水気がなくなったらプチプチキヌアの完成。

キヌアは独特の風味がしますが、茹でるときに塩を入れることでほんのりと塩気が残りたべやすいです

冷蔵で3~4日くらい日持ちOK。

めんどくさがり屋の私でも簡単に作れました!
週末の作り置きにプチプチキヌア、ぜひお試しあれ~。

 

Home

 

 

 

  • この記事を書いた人

fufuの人

日々を楽しむワークショップやヨガセッション、リラクゼーションサロンしてます ふだん食べてるサラダのレシピ、サロンの日常などを綴ってます

-COLD, VEGAN

©2021 fufu