COLD

彩り野菜ピクルスとりんごのまろやかヨーグルトサラダ

2020年6月20日

 

りんごとピクルスのまろやかヨーグルトサラダ

made by 2020.6.20

彩り野菜ピクルスとりんごのまろやかヨーグルトサラダ

市販の酢でつけたピクルスを、りんごとマイルドなヨーグルトでかんたんにサラダアレンジ。
りんごの甘みとピクルスの酸味に、香ばしいナッツとまろやかヨーグルトのさっぱりしたサラダレシピ、ぜひお試しください^^

材料

  • りんご 1/4個
  • ピクルス(パプリカとコリンキー使用)2~3切れずつ
  • レタス(または千切りキャベツ)40~50g ひとつかみくらい
  • お好きなナッツとドライフルーツ(くるみ、レーズンなど)大きいスプーン1杯くらい(10g)
  • プレーンヨーグルト(小岩井のプレーンヨーグルトはまろやかでおすすめ)大きいスプーン2杯くらい
  • マヨネーズ 大きいスプーン半分弱くらい
  • 塩 ひとつまみ弱
  • こしょう ひとふり

※市販のおすすめのピクルス液&レシピは以下の記事をどうぞ。

市販のピクルス液で作るパプリカのピクルス

made by 2020.6.17   市販のピクルス液で作るパプリカのピクルス 自炊マニアの私の母が、市販のピクルス液をいくつか試した中でイチオシのピクルス液を発見! スーパーで買えます! ...

続きを見る

 

作り方

  1. レタス、りんごを洗い、水気を切ります。(とくにレタスは水気をしっかりふき取る)
  2. レタスは食べやすい大きさに切り、りんごはいちょう切りに薄くスライスします。
  3. サラダボウルを用意し、2.を入れて軽く塩、こしょうをふり、あえておきます。
  4. ピクルスを3.に入れて軽くあえます。
  5. お茶碗を用意し、プレーンヨーグルトを大きいスプーン2杯くらい入れ、マヨネーズも大きいスプーン半分くらい入れ、まぜあわせます。
  6. 4.のサラダボウルに5.のヨーグルトとマヨネーズを和えたドレッシングを回しかけます。
  7. 大きいスプーン1杯(10g)くらいのナッツ&ドライフルーツを6.にふりかけて完成。

ちなみにナッツ&ドライフルーツは「健康果集」という350g入りのものを使用しています。

ひまわりの種、レーズン、かぼちゃの種、バナナチップ、カシューナッツ、アーモンド、クコの実、すいかの種と、ドライフルーツとナッツがバランスよく入っています。

腸内環境にやさしいりんごとヨーグルト

りんごには乳酸菌のエサとなる水溶性食物繊維が豊富に含まれているので、ヨーグルトと組み合わせることで、ヨーグルトの乳酸菌が活性化され、腸内環境を整える効果がUP。

腸内環境は、身体の健康面だけでなく、自律神経と関連しているといわれており、腸内環境を整えることはメンタルの安定にもつながります。

また、必要な栄養を吸収し、老廃物を排出する腸のサイクルがうまく回らなくなると便秘の原因に。

りんごに含まれる食物繊維は便のかさが増し、腸の運動が活発になって、便秘の改善の手助けになります。

ヨーグルトとりんごを同時に摂ることで、腸内環境を整え体も心も元気になり、りんごの食物繊維で便秘解消、スッキリデトックス!

ナッツがちょっぴりアクセントの朝食にもおすすめのサラダです。

ぜひ作ってみてくださいね。

良い一日を。

Home

  • この記事を書いた人

fufuの人

日々を楽しむワークショップやヨガセッション、リラクゼーションサロンしてます ふだん食べてるサラダのレシピ、サロンの日常などを綴ってます

-COLD

©2021 fufu