COLD

豚しゃぶとトマトとパプリカのサラダ

2020年6月25日

made by 2020.6.24

豚しゃぶとトマトとパプリカのサラダ

キャベツ、パプリカ、トマトと一緒にしゃぶしゃぶした薄い豚ロース肉をのせて昆布ポン酢でめしあがれ。

豚肉のビタミンB1でサヨナラ、だるい夏疲れ。野菜のビタミンで元気な体を取り戻しましょう!

 

材料 1人分

  • 豚肉ロース薄切りしゃぶしゃぶ用 60~100g
  • キャベツの千切り(キャベツの葉1枚分)だいたい40g
  • トマト(中くらいで約半分)50g
  • パプリカ(1/6~1/4個)30g
  • 塩 小さじ1
  • 酒 大さじ1~2(適宜)
  • 昆布ぽん酢なければドレッシングでもOK
  • すりごま 小さじ半分くらい あればでOK

豚しゃぶサラダに使う野菜とお肉はこんなかんじです

 

作り方

1.野菜は洗って水を切り、お肉は広げておく。

2.キャベツを千切りにする。(市販の千切りキャベツ使用の場合は割愛)

千切りするときのコツはこんな風にキャベツを折りたたんで、

まとめて切ると一気に切れてラクラク^^

千切りこんなかんじ

 

2.パプリカは半分に切ってヘタと種とわたを摂り、5ミリ幅くらいに切る。

 

3.トマトはヘタをとり半分のそのまた半分のさらに半分に切る。(中トマトで1/6~1/8くらいの大きさが食べやすい)

 

4.鍋に水を1リットル入れ火にかけ、塩小さじ1くらい入れる。

 

5.鍋の水が沸騰したら、お酒大さじ1~2位入れる。

 

 

6.広げておいた豚ロース肉を、2~3枚菜箸で取って

 

 

7.しゃ~ぶしゃ~ぶ、5~6回くらい。

 

8.生の部分がなくなったら引き上げ、ざるにあげる。

 

9.お肉をざるで冷ましている間に、さっき切ったキャベツとパプリカとトマトをサラダボウルに盛る。

 

10.一番上に冷めたお肉をのせて、完成。

 

すりごまがあれば、小さじ1弱入れると香ばしくなりさらにおいしさUP

すりごまをかける場合、ぽん酢以外なら和風系のドレッシングがおすすめ

 

ぽん酢かお好きな和風系のドレッシングでめしあがれ♪

 

Home

 

  • この記事を書いた人

fufuの人

日々を楽しむワークショップやヨガセッション、リラクゼーションサロンしてます ふだん食べてるサラダのレシピ、サロンの日常などを綴ってます

-COLD

©2021 fufu