made by 2020.7.7
シャキシャキレタスのかんたんチョレギサラダ
韓国のりがなくても、材料と調味料合わせて4つでカンタンおいしいチョレギサラダのできあがり。
無限キャベツならぬ「無限レタス」で冷蔵庫にあるレタス、大量消費できちゃいます。
レタスちぎって塩とごま油で和えるだけなので、至って簡単ですが、食べる前にちょっとしたひと工夫でレタスがシャッキリおいしくなるのでお見逃しなく!
材料
- レタス 100g
- のり 1枚
- ごま油 小さじ1(4g程度)
- 塩 少々(味をみて2~3ふりくらい)
作り方
1.レタスはサラダを作る少し前に使う分だけ葉っぱをむいて洗い、ボウルに入れてラップをせず冷蔵庫で冷やしておく。
レタスは洗った後、水気をきり冷蔵庫でしっかり冷やすことでシャッキリおいしくなります。
2.サラダボウルを用意し、冷蔵庫でよく冷やしたレタスをちぎって入れる。
3.2にごま油小さじ1を入れ、味をみながら塩も少々入れてあえる。
4.ちぎるか、キッチンバサミで切った海苔をかけたら完成。
三女が小学校で育てたミニトマトを収穫してきたので、チョレギサラダに添えてみました。
冷やしたレタスがシャキシャキでおいしいですよ~。シンプルイズベスト。
ごま油がいい香り。ドレッシング、タレは不要です。おためしあれ!