COLD VEGAN

きゅうりと大葉としょうがの浅漬け

2020年7月15日

made by 2020.7.15

きゅうりと大葉としょうがの浅漬け

ピリッとしたしょうがと大葉の香りが口の中に広がります。

こりこりしたきゅうりの食感とあっさりとした塩気がくせになる「和サラダ」な浅漬けです。

きゅうり、大葉、しょうがはビタミン、ミネラルが豊富です。
きゅうりは体の余分な熱を排出する効果がありますが、しょうがは体の芯を温めて冷えすぎ予防になるので、冷え性だけど暑がりさんにはもってこいかも。

 

材料

  • きゅうり 大1本
  • 大葉 2~3枚
  • しょうが 親指の爪くらい
  • 塩 2つまみ(塩は野菜の分量の2%がおすすめ)

塩以外の材料これだけ。しょうがは上記の皮むきしょうがの約1/3弱の量をつかいます。

※しょうがは入れすぎるとからいので気持ち少な目でOK!

 

作り方

1.野菜は洗って、水をきる。

2.きゅうりは薄い小口切り、大葉は千切り、しょうがは皮をむき千切りにする。

3.2と塩2つまみを食品保存用のポリ袋(ビニール袋)に入れ混ぜる。

4.中身を平らにし、上から手で押さえ、空気と水分を抜く。

出てきた水分は捨てる。

5.袋の口を縛り、冷蔵庫で20~30分漬ける。

6.冷蔵庫から取り出し器に盛り付けて完成。

 

短時間でしっかり漬けるコツ

水分の多い野菜はしっかりもんで、ビニール袋に入れて密閉すると重石をのせなくても漬け込めます。
しっかり漬けるコツは、素材をできるだけ薄くまたは細く切り、ビニール袋の上から手でもむか、両手でしっかり押さえることです。

 

夕飯のあと一品にぴったりなきゅうりのかんたん浅漬け和サラダ。
ぜひおためしあれ。

 

Home

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

fufuの人

日々を楽しむワークショップやヨガセッション、リラクゼーションサロンしてます ふだん食べてるサラダのレシピ、サロンの日常などを綴ってます

-COLD, VEGAN

©2021 fufu